2013年05月26日
手作り猫用ハンモック
週末はついバタバタして、なかなか庭の写真が撮れぬ(-_-;)
ので、最近作った100均工作を。
猫たちの寝床、今までは床ヒーター付きの冬用ふわふわベッドを愛用していたのだけど、
そろそろ暖房を切っても誰も入ってくれなくなったので、
夏用の涼しいい場所を用意してやりたい。
でも、市販のひんやりマット系は絶対使ってくれないので、
いろいろ探していると、100円ショップの材料で猫用のハンモックを
作る方法がたくさんHITして、これはやるしかないと決意!
材料を撮るのを忘れたので
いきなり完成後

じゃーーん
骨組みはセリアの紙管ラック。
ハンモック部分はダイソーの手ぬぐいを使用。
下には最近買った麻地のベッドがちょうど収まった
さあ、どうですか?

新しいものにはとりあえず群がる。。
でも、すぐに降りてそれ以降乗ってくれなくなった(´;ω;`)
何がいけないっすか?

どうも、安定感がなさすぎて落ち着かないみたい。
仕方ない、垂直方向にもう一枚布を貼ってみようかなぁ(;´Д`)
その変わり、屋根ができて下のベッドの居心地がいいらしい。
要改良、ということでまた次号。
ので、最近作った100均工作を。
猫たちの寝床、今までは床ヒーター付きの冬用ふわふわベッドを愛用していたのだけど、
そろそろ暖房を切っても誰も入ってくれなくなったので、
夏用の涼しいい場所を用意してやりたい。
でも、市販のひんやりマット系は絶対使ってくれないので、
いろいろ探していると、100円ショップの材料で猫用のハンモックを
作る方法がたくさんHITして、これはやるしかないと決意!
材料を撮るのを忘れたので

じゃーーん
骨組みはセリアの紙管ラック。
ハンモック部分はダイソーの手ぬぐいを使用。
下には最近買った麻地のベッドがちょうど収まった

さあ、どうですか?
新しいものにはとりあえず群がる。。
でも、すぐに降りてそれ以降乗ってくれなくなった(´;ω;`)
何がいけないっすか?
どうも、安定感がなさすぎて落ち着かないみたい。
仕方ない、垂直方向にもう一枚布を貼ってみようかなぁ(;´Д`)
その変わり、屋根ができて下のベッドの居心地がいいらしい。
要改良、ということでまた次号。
Posted by かつき at 21:08│Comments(0)
│ハンドメイド